ドラッグストアで購入していたドッグフードから、ワンランク上のドッグフードを考えた時にオススメされるアーテミスとシュプレモ。
きっと、あなたはアーテミスとシュプレモが似たような商品で、どちらを購入すれば良いのか迷っているのではありませんか?
あなたにどちらがいいか納得してもらうために、表と言葉を用いてわかりやすくまとめてみました。長くはなりますが、損はさせませんので参考にしてみてください。
この記事の目次
アーテミスとシュプレモのドッグフードを比較
アーテミス | シュプレモ | |
コスパ | 1,260円/1kg | 1,080円/1kg |
生産国 | アメリカ | アメリカ |
タンパク質源 | チキン、ターキー、ダック、サーモン、ドライ魚肉 | チキン生肉&乾燥チキン・ラム、サーモン、タンパク加水分解 |
粗タンパク質量 | 24.0%以上 | 26.0%以上 |
カロリー | 358.9kcal/100g | 360kcal/100g |
粒の大きさ | 3mm/7mm | 4mm/9mm |
ビートパルプの有無 | なし | あり |
使用している油脂 | 鶏脂肪&サーモンオイル | 鶏脂&ひまわり油 |
酸化防止剤の有無 | 天然成分 | 天然成分 |
添加物 | ビタミン&ミネラル | ビタミン&ミネラル |
グレインフリー | 別商品にあり | なし |
(2017年9月26日のAmazonランキングでお互いの種類の中でランキングが高かった商品で比較。アーテミスはアガリスク、シュプレモは小粒・小型の成犬用です。)
アーテミスもシュプレモも決定的な違いは無い!
表のとおりアーテミスもシュプレモも、決定的と言えるほどの大きな違いはありません。あるとすれば、サーモンオイルくらい。アーテミスはサーモンオイル。
一方、シュプレモは乾燥サーモンでDHA/EPAをまかなう形を取っている。あとは、コスパでアーテミスのほうがアガリスク分、200円ほど高いだけしか違いが無いんです。
アーテミスとシュプレモで迷っている場合、どっちを選べばいいのか?
アーテミスさんに対して申し訳ないですが、あえてあなたにはお伝えします。アガリクスに関しては、忘れてしまって結構です。ちょっとした、ミネラルの調整素材と思って下さい。
アガリスクのことを踏まえて、あなたにどちらを選べばいいかお伝えしましょう。答えは、コスパならシュプレモで、乳酸菌と多くの素材から栄養素を摂りたければアーテミス。
これが答えですね!野菜・果物の素材料に関してはアーテミスが一歩リードしており、コスパは表を見てのとおりシュプレモがリード。
私たちはこんなことを言われていますよね。「普段の食生活では、多くの素材から栄養を吸収しよう!」と。あなたは、愛犬に食事を楽しませたいでしょうか?
もし、あなたが自分と同じくらい食事に楽しみを持って欲しい。手作りはできないけれど、たくさんの素材のニオイと味を楽しんでくれると嬉しいな。
というように考えているならアーテミスですよね。一方、そこそこでいいし素材も定番だけど、楽しめるものがよくてコスパも大事。であるならば、シュプレモがオススメです。
アーテミスを購入する場合は「どの種類を選ぶべき」か
あなたがアーテミスを購入すると決めたとしましょう。アーテミスにはアガリスク、グレインフリー、フレッシュミックスの3つがあります。
アガリスクとフレッシュミックスには「アガリスクがあるか、ないか」くらいの誤差しかありません。しいて言えば、フレッシュミックスは低脂肪の体重調整用があるくらい。
私個人としては、あなたにアーテミスを購入してもらいたいとしたら、グレインフリーを購入してほしいです。種類もサーモン、ダック、バイソンと分かれています。
タンパク質の種類がそれぞれ1つに集約されているので、肉類に対してアレルギーが出た時に素早く原因を判別できるのがメリットだからです。
そして、穀物が入っていないことで消化吸収がスムーズに行われます。犬本来の食事に戻ることで、野生感を取り戻し凶暴化するなんていう馬鹿げたことはありません。
むしろ、元気にあなたを振り回すパワーを付け、あなたも笑顔で愛犬と楽しい日々を過ごせるようになるでしょう。ただ、値段が跳ね上がっちゃうだけが注意点です。
シュプレモを購入する場合は「どの種類を選ぶべき」か
アーテミスを辞めシュプレモを購入する場合は、目的別で選びましょう。何も問題がなければ子犬用or成犬用。シニア期だったり、もう少し高タンパクが欲しい場合はエイジングケア。
ちょっと太り過ぎていたり、運動不足気味、完全室内のみなら体重管理用の購入がオススメです。ただし、「シニア期だからエイジングアにしよう」というのはやや軽率。
最近は犬の寿命も健康寿命も伸びてきているので、シニア期に当てはめると実はシニア期とは言えない状態になってきました。14歳でも成犬用のドッグフードを食べる子もいます。
シニアに関する詳しい情報は、こちらの記事を参照してください。
⇒トイプードルの老犬のエサ事情!シニア向けフードは無理して買うなへ
以上のことから、シュプレモに関しては「あなたが求めているものと合うもの」を選びましょう。
アーテミスとシュプレモのどちらにも共通する注意点
アーテミス、シュプレモともに正規販売店の輸入品と、並行輸入品の2つの商品が入り混じっていることがあります。並行輸入品はリスクがあるので、注意して下さい。
輸入に関するリスクはこちらの記事に載せてあります。
まとめ
アーテミスとシュプレモはどこでも必ず話題に出るので、ある意味ではドッグフード界の基本種みたいな立ち位置にいます。悩んでるなら、まずはこれ!みたいな感じですね。
コスパならシュプレモ。種類は3種からあなたの愛犬に合うものを選ぶ。アーテミスを選ぶならグレインフリーと覚えておいて下さいね。