カロリーの低いドッグフードのみならず、ドッグフードを探すのは非常に手間がかかりますよね。「カロリーの低い」ってなると、さらに大変です。
さて、ここでは探すのに苦労していると思うあなたに対して、1つのドッグフードを紹介したいと思います。
この記事の目次
カロリーの低いドッグフードでオススメなのはモグワン!
![]() |
|
容量 | 1.8kg |
---|---|
価格 | 3,960円 |
タンパク質のメイン | チキン&サーモン53%(乾燥含む) |
粗タンパク質量 | 28.0%以上 |
粗脂肪量 | 12.0%以上 |
カロリー | 344kcal/100g |
添加物 | あり(ビタミン・ミネラル類) |
酸化防止剤 | 天然素材(ミックストコフェロール) |
生産国 | イギリス |
割引 | まとめ買い&定期便で5%~20% |
モグワンが低カロリードッグフードとしてオススメな7つの理由
脂肪分は12%。低脂肪のドッグフードでは10%を切るのも珍しくなく、そんなに低カロリーっぽくないですよね。でも、実はこれは次の見出しで触れる「太りやすさ」と関係しています。
さて、そんな話は置いておいて、私があなたにモグワンを進めた理由はこちら。
- グレインフリー
- 高タンパク質(28%以上)
- やや低脂肪(12%以上)
- 毛・皮膚に対するケア(オメガ3脂肪酸)
- ビタミン・ミネラル・乳酸菌配合
- 単品購入からも可能
- 定期購入は最大20%引き
以上の7つの理由から、私はあなたへモグワンを紹介しました。なぜ、高タンパクかつやや低脂肪なのか。それは、ここから下のお話を読むと、すぐに理解することができるでしょう。
あなたの愛犬がダイエット用ドッグフードで痩せない本当の理由
ここからは、見出しのお話をしていきます。さて、なぜダイエットフードを食べているのに私の愛犬は痩せないのだろう・・・。
そんなことを、あなたは一度ならず二度、三度と考えてしまったことはないでしょうか?愛犬じゃなく、あなた自身の体重でも構いません。
絶対に一度はありますよね。実は、愛犬がダイエットフードで痩せないのには、理由があります。それでは、ここで安いダイエットドッグフードの原材料の一部を見てみましょう。
とうもろこし、小麦、肉類(チキンミール、家禽ミール)、動物性油脂、乾燥ビートパルプ、家禽エキス、乾燥卵
メインの栄養価となる部分だけ取り出しました。さて、この原材料を見て何か原因があることに、あなたは気づいたでしょうか?先頭に「とうもろこし」と書いてありますね。
さて、とうもろこしって加工されると何になるか知っているでしょうか?実は、あの砂糖以上にヤバイ「ぶどう糖果糖液糖」になるんです。つまり、ジュースのあま~い部分ですね。
ジュースをガブガブ飲むと、私たちの体は一体どうなるでしょうか。と、聞く必要もありませんね。太ります。とうもろこし、ひいては穀物というのは太る食べ物なのです。
さらに、その後ろは小麦。とうもろこし&小麦という、デブコンボがあなたの愛犬を襲っているわけです。ダイエット用ドッグフードなのに、これではデブエットしているよなものです。
カロリー自体は「数字の目安」でしかない
あなたは最近のダイエット業界のみならず、エクササイズ業界の常識を知っているでしょうか?実は、カロリーに関しては「ただの目安でしかない」という認識なのです。
カロリーのみでしか考えないダイエットって、もう古い知識なんですよ!今でもカロリー信仰をしている人たちがいますが、カロリー減らして太る人っているんです。
というより、高齢になってカロリー減らして太るってなんでだろう。って思いません?実は、太る原因は上で話した「とうもろこし」や「小麦」が原因なんです。
タンパク質、脂質は体を作る栄養価であるってのは、家庭科の授業で習ったと思います。でも、炭水化物ってどんな働きだったか覚えていますか?
「エネルギーになる」でしたよね。ええ、エネルギーにしかなりません。つまり、体を作り上げる栄養じゃないんです、本当のところは。では、エネルギーが余ると、体へどう働きかけるか?
それは私たちが最も悩まされる大敵である「脂肪」に変換されます。これが、あなたの愛犬にダイエット用ドッグフードを食べさせても、体重が減らない本当の真実です。
つまり、太るのはタンパク質でも脂質でもなく、穀物などの炭水化物に含まれる糖質が原因だったとうわけ。だから、私はあなたにモグワンを7つの理由を出して、オススメしました。
そして、その中で高タンパクとやや低脂肪と箇条書きしたのを覚えているでしょうか?この2つの答えが、ここの見出しの中で語ったことと、関連していたのです。
あなたが愛犬の体重コントロールを簡単にしたいなら
あなたは、楽して痩せられたら・・・って考えていますよね?誰だって楽に痩せられたら疲れないし、ツラくないから気分も晴れやかで、さらには続けやすいです。
私は、あなたにはこのようになって欲しいと思います。そのためには、愛犬に食べさせるドッグフードの栄養価に気を配る必要があります。
だからこそ、最初に私は「高タンパク質」という言葉を使って、あなたにモグワンをオススメしたというわけです。きっと、あなたは「はぁ?」とか思ったでしょう。
タンパク質や脂質は昔から太るっていう常識がありました。でも、栄養学の世界は徐々に変化しています。このまま、あなたが時代に取り残されたら、ずっと悩み続けることになるでしょう。
あなたは、愛犬がお腹いっぱいに食べられずにいても平気でしょうか。食糞してしまっても、いいと思いますか。ドッグフードの器をカリカリ噛んだり、舐めたりする姿を見て平気でしょうか。
私ならこんなことをする愛犬の姿を見たくありません。でも、モグワンなら、お腹いっぱい食べられます。高タンパク質です。正しい知識のもとで与えれば、体重コントロールも可能。
もし、あなたが本気で愛犬のことを考えているのであれば、モグワンの購入を真剣に一度だけでもいいので考えてみてください。100円100gのモニター参加もあるので、ぜひ一度試してみませんか?