広告で時折見かけているモグワンのお試しモニター。
ただ、モグワンのお試しに関して怪しいとか、本当に100円なのかな、と感じるかもしれません。
なぜ、モグワンのような高い商品がモニターで100円お試し購入ができるのでしょうか。
モグワンの評価に関しては、下にあるコチラの関連記事に載せてあります。
⇒モグワンのガチ評価!購入前の不安を無くしたいなら参考にしてみて!へ
この記事の目次
モグワンが100円でお試し購入できる理由

簡単に言えば、売るための広告戦略ですね。
同時に、口コミを購入ページで載せているので、口コミを載せてもらったりするためです。
街中でも無料で○○モニターやってます。
カットモデルとかって興味ありませんかー?
あ、そこのピンクのセーターを着た奥さん、お一つ試食いかがですかー?
他にも街を出歩くと、色々な広告に出会います。
レッドブルとかもいい例ですよねー。
Twitterでレッドブルのお姉さんがくれたー、とか呟く人を時折見ますから。
つまり、モグワンが100円で購入できるのは認知してもらうための手法である、ということですね。
認知さえしてもらえたら、あとは利用している人が「このエサ良いらしいんだよー」と言って、購入を促したりするからです。
お試しで購入できるサイズってどんなもの?
100円で100gのサイズのみしか購入することができません。
さすがに1袋買えてしまったら出血大サービスすぎますし、企業も体力が持ちません。
昨今は、安く買えるならバーッと群がってしまうので、流石に・・・ね。
お試しで買ったモグワンを愛犬が食べない?

モグワンの売りは多くの犬が食いつく、というのが売りです。
しかし、それでも食べないワンコがいるのも、十分あり得る話ですよね。
例えば、あなたの子供時代を思い出して見てほしいのですが、味の濃い食事のほうが好みじゃなかったですか?
何もかかっていないサラダより、何かかかっているサラダ。
目玉焼きには塩コショウよりも、ソースやしょうゆ。
他にも苦手なものには、何かかけたり付けたりして食べていたと思います。
犬も同じで、今まで味の濃すぎるものを食べていた場合は、やはり急に味が変わるのを嫌がります。
犬は味覚こそ人間より遥かに劣っていますが、味を全く感じないわけじゃありません。
だから、味が少しでも変わってしまえば、
「あれ、今日のエサは変だぞ。何かおかしいから食べたくないなぁ」
というように、警戒したり物足りなさから食べないこともあります。
愛犬が食べなかった場合に、モグワンのお試しを再購入できるのか?
残念ながら、再購入できてしまうと悪用する人がいるため不可です。
確かに2,3袋くらい欲しい犬種を飼っている人からしたら、お試しで買える100gは少ないですよね。
また、せっかくモグワンのお試しを買っても愛犬が食べたくない日に当たってしまって、食べてくれるかわからなかった。
というような事態が起こってしまう可能性もあるでしょう。
しかし、これらの事象を企業が認めてしまったら、他の人にも同じ対応をしなければいけなくなります。
例えば、私が100gじゃたりないから倍出すので200g欲しい。
食べてくれないから、100g無駄になっちゃったので再度購入したい。
そして、企業から対応してもらえて、私が運営しているこのブログに対応について載せたとしましょう。
多分、みんなワーッと群がると思うんですよ。
えっ、あの人のブログでこんなこと書いてあるなら、私もやってみなきゃ!
やって対応してくれるなら、私もやってもらわなきゃ損でしょっ!
というような形で企業が対応に追われて、モニターが終了してしまうことだってありえます。
食べてくれなかったら縁が無かったって諦めるか、ちょっと高めですが1袋購入して様子を見る以外に方法はないのです。
できれば1発で食べて欲しいのが飼い主の本音ですが、犬にも食欲の波がありますからねェ。
食べてくれない時に当たっちゃったら、あー仕方ないなーって割り切りましょう。
まとめ
企業側の戦略&努力で100円購入が可能ということが、わかって頂けたのではないかと思います。
ただし、100円でモグワンが購入できるお試しモニターは、いつ終了するかわかりません。
企業側がある程度の認知を得た、ある程度のお試しモニターを売ったって思ったら、急に終わることもあります。
お試しで購入できない場合は、あとは本品を買う以外にモグワンを購入する方法は無いので、注意してくださいね。