この記事の目次
ナチュラルナースを選ぶ前の私について
私は現在、ヨークシャーテリアのパルムを飼っています。さて、あなたは、愛犬の食事についてどんな考えを持っていますか?
食べて満足してくれたらいい。食いつきが良ければ質なんて、どーだっていい。それとも、愛犬には人が食べているのと同じくらいの物を食べて欲しいと考えていますか?
私は絶対に、愛犬のパルムには元気でいて欲しかったです。だから、今では食事には気を使うようになりました。
しかし、このような誇らしいことを言えるようになる前の私は、パルムに対してヒドイ仕打ちをしていたのです。なぜなら、安物のドッグフードを食べさせ、パルムの体のことなど一切考えていなかったからです。
安物のドッグフードには沢山の添加物・着色料がたくさん使われている!
もし、あなたがドラッグストア、ペットショップで山積みになっている安物のドッグフードを食べさせているのであれば、原材料のラベルを確認してみて下さい。
人間も動物も実験では無害と言われているけれど、発がん性物質の疑いがある添加物がたくさん入っています。とくに安物はドッグフードに色を付けています。
着色料なんて発がん性の疑い以外に、人間への視覚的効果しかないんです。なぜかというと、犬は色の認識力が弱く2色の判別しか効かないと言われています。
それなのに、なぜ着色料などを使う理由があるのでしょう?答えは簡単で、私たちが普段の食生活で色とりどりの食事をし、それを美味しいと思っているからですね。
だから、ドッグフードも同じように色を使い犬が美味しそうに食べているのを演出しているわけです。
あなたは、そんな安物のドッグフードを愛犬に食べさせて、気分が良いでしょうか?
ナチュラルナースを選んだのは評判以外にもある
なぜなら、それは「オーガニック」だったからです。また、日本で流通しているドッグフードでは珍しく、カンガルー肉とラム肉を使っていたからですね。
さらに、ナチュラルナースの原産国はペットに厳しいオーストラリア産。ジョニー・デップの奥さんがペットを持ち込んで、大問題になったのは記憶に残っているのではないでしょうか?
正直に言えば高いです、ナチュラルナースは。でも、一番最初に私はあなたに伝えましたよね。「あなたは、愛犬の食事についてどんな考えを持っていますか?」と。
私たちが普段食べている食事をパルムにそっくり真似させると、ナチュラルナースでも少し安い気がします。もうワンランク上となると、ほぼ手作りが理想的でしょう。
しかし、私としては流石に手作りにまで手を出せるほど、自分の時間に余裕がありませんでした。それならば、手間と時間のどちらを取るかって考えたんです。
手間と時間の2つを天秤に掛け、評判や原産地に原材料を照らし合わせた結果がナチュラルナースを選ぶことにつながりました。
パルムにナチュラルナースを与えた結果はどうなったのか?
新しいドッグフードを与えたら食べない。下痢をする。見向きもせず。食べても1週間で新しいのを求めてくる。これらの事例を耳にしたり、ネットで見たことありませんか?
パルムも最初は渋々という形で口を付けるだけでした。しかし、数日後には私の気持ちを理解してくれたのか、間食に近いくらいまで食べてくれたのです。
その後はどうなったか?もう、ここまで書けば先が読めると思います(笑)もちろん、大好物のドッグフードとなりましたよ!今では「ハッハッ」と食事の時にせがまれます。
最初の数日に下痢があるかも・・・と考えたのですが、下痢の心配に関しては杞憂に終わりました。どうやら、パルムの体には合っていたようです。
年齢が重なればアレルギーも変わってくるので、どうなるかはわかりません。しあkし、今のところはアレルギー症状らしい症状は一切出ていませんね。
結果として思い切ってナチュラルナースに変えたのは、私にとってはとても良い方向へ動いてくれました。
あなたが愛犬のことを本当に考えているのであれば
あなたが本当に愛犬のことを愛おしく思い、健やかな人生を送って欲しいと考えているのであれば、今一度ドッグフードを見直してみませんか?
あなたが与えているドッグフードは、愛犬が長く食べ続けても問題が無いものであると言えるでしょうか?
私はパルムと少しでも長く時間を共有したい。というように、今でも心の奥底で思っています。だから、私はドッグフードを思い切って変えました。
もし、あなたが私と同じように愛犬に長生きをして欲しいと考えているのであれば、ドッグフードをもう一度見直してみてください。きっと、未来は大きく変わっていきますよ。