
オーストラリア産ドッグフード「ネイチャーズテイスト」。なかなか珍しい油である「エミューオイル」を使っていることを売りにするドッグフードですね。
評判に関しては、食べさせている人の傾向は良好!ただ種類を選ぶ時に注意があります。選ぶ種類の注意点に関しては、記事の後半で詳しく解説してあります。
この記事の目次
ネイチャーズテイスト (ドッグフード)の口コミ評判
ずっとこのフードを食べてくれてたのでリピートをしてたのですが今回明らかに粒が大きくなっていて食べてくれなくなりました。味も変わったのかすごく嫌がるようになりました。なんでだろー
出典:楽天レビューより
ラム&ダックの方は食べたことがあったのですが、フィッシュは初めてで少し不安がありましたが、喜んで食べてくれています。便の状態も良好です。また購入しようと思います。おまけのおやつもペロリでした(*^_^*)
出典:楽天レビューより
3回目の購入です。手足のかゆみや目のかゆみがしばしばみられ、獣医さんに相談したところ、アレルギーかもしれないと言われました。おやつの種類を制限し、アレルギーに配慮したこの商品に変えてみました。今のところ、かゆみなどの症状は改善されているようです。ただ、値段の高い商品なのが難点です。容量が多く、割安な商品があればいいと思います。
出典:楽天レビューより
うちはネイチャーズテイストのラム&ダック&フィッシュ♪ グレインフリーです(o^^o) ドッグトレーナーさんのオススメでこれにしました!
— rin (@nK8nYlSfFy0Brl7) 2016年11月14日
ネイチャーズテイストは購入OKなドッグフード
一番の理由は生産国がオーストラリアだからです。栄養管理面ではアメリカがリードしてますが、管理面ではオーストラリアが世界一だと私は考えています。
ペット関連の法律、規制に関してはヨーロッパ以上なんですよ、オーストラリアは。そして、ネイチャーズテイストの原材料はお肉かお魚がメインなのも忘れてはいけません。
安いドッグフードは穀物メインですもんね・・。ネイチャーズテイストは、当たり前ですが合成保存料、人工着色・香料、遺伝子組み換え作物、肉の副産物、とうもろこし&小麦、ビートパルプ。
これらを一切使っていません。ここまで、徹底された物を買っちゃダメ!というようなことは、口が裂けても私は言えませんね。
ただし、ネイチャーズテイストは購入に関して1つ注意がある
実はラム&ダックに穀物が利用されているんですよね。ラム&ダックの原材料を一部分のみ抜粋したのが、こちらの下の部分です。
ラム、 ダック、 玄米、 オート麦、 鶏脂、 ビール酵母、 ライ麦
ネイチャーズテイストの代理店公式ホームページでは、玄米は「消化にいい」と紹介されています。でも、玄米は消化に悪い食品です。
あなたも「玄米はゆっくり消化されるから体に優しい」と聞いたことがありますよね?でも、ゆっくり消化されるということは、裏を返せば玄米は消化が悪いということです。
ワンちゃんは玄米のような穀物の消化は苦手です。食物繊維を分解する機能も無く、玄米が持つ栄養を取り出すのに一苦労するからですね。
玄米の消化が悪く栄養が取り出せずにいると、ワンちゃんは消化不良も起こしてしまいます。消化不良を起こせば、下痢、便秘、ニオイの強いウンチに繋がるので注意が必要です。
だから、選ぶならラム&ダックよりフィッシュ!
ネイチャーズテイストのフィッシュなら、ラム&ダックに入っていた玄米やオート麦が入っていません。また、フィッシュはニシンがメイン原材料になります。
ラム&ダックよりも魚成分が多めなので、魚油に含まれるDHA/EPAが豊富。魚油は鶏油や牛脂などよりも健康的で、皮膚・毛並みの健康維持のサポートに役立ちます。
ブラッシングで引っかかる。毛並みが悪いと感じ始めた。最近、ペロペロと足を舐め続ける。あなたのワンちゃんに、こんな症状があるなら断然フィッシュがオススメですね!
ネイチャーズテイストに関するまとめ
- 購入に値するドッグフードである
- ラム&ダックよりフィッシュのほうがオススメ!
- フィッシュは消化不良になる玄米・オート麦が無い
「さすが」という言葉が似合うドッグフードですね。容量は800g、1.5kg、3kgとなっており、小型犬向けに食べ切れるサイズで作られています。
良いフードですが、それでも私は少しだけ気になる点があります。その気になる点を解消しているドッグフードも、ここで一緒に紹介しますね。
フィッシュよりも高タンパクで同じ脂質量を持つドッグフード
私はネイチャーズテイストのフィッシュよりも、モグワンというドッグフードをあなたにおすすめしたいです。
ネイチャーズテイスト(フィッシュ) | モグワン | |
メイン | ニシン | チキン&サーモン |
粗タンパク質 | 22%以上 | 28%以上 |
粗脂質 | 12%以上 | 12%以上 |
カロリー | 345.0Kcal/100g | 344.0kcal/100g |
関節サポート | グルコサミン・コンドロイチン | グルコサミン・コンドロイチン |
価格 | 1,814円/1kg(1.5kg) 1,663円/1kg(3kg) |
2,200円/1kg(単品購入) 1,990円/1kg(定期購入10%OFF) |
価格はモグワンのほうが若干高め。でも、ネイチャーズテイストに入っていないココナッツオイルがあります。
ココナッツオイルも皮膚・毛並みの健康維持に役立ちます。加えて、モグワンはサーモンオイルも含んでいるので、皮膚・毛並みの健康維持サポートに抜かりなし!
タンパク質もモグワンのほうが高く、高タンパクは結果として太りにくいです。体重管理に悩むなら、嬉しい利点ですよね。また、モグワンは定期購入に10~20%の割引特典もあります。
玄関口まで運んでくれるので、大量に買っても車から出して玄関まで運び入れる必要はありません。ドッグフードは重いから大容量・大量購入に困ると感じるなら、ピッタリなサービスですね!
ネイチャーズテイストの購入を考えていたのであれば、モグワンもおすすめなドッグフードです。100円モニターを実施していますので、ぜひ一度お試しを検討してみてはいかがでしょうか?