
吉岡油糧さんのドッグフードって良い評判、悪い評判と入り乱れていますよね。きっと、あなたの場合は悪い評判が気になっているんじゃないですか?
人って悪い情報のほうが頭に残るって言われますもんね。ここでは、私が長年食べさせてきた事実を載せてあります。不安を感じているなら、1つの例として参考にしてみてください。
この記事の目次
吉岡油糧(ドッグフード)の口コミ評判を簡単に言うと
愛犬1匹に対して丁寧に配合を決めてくれる点が高評価!反面、こだわりが強く合う、合わないや最新の栄養学の流れをどう考えているか見えづらい。
ここが良い!と改めて感じている部分
- オーダーメイド製法
- 作ったエサの価格は絶対に一律
- 使うお肉の種類を選べる
- カルテに記入をして最大5匹まで対応
- 粒のサイズも好みにしてくれる
- 疑問に丁寧に答えてくれる
- 原材料は国産品
大きくまとめると7つありますね。オーダーメイドの際は簡単な質問をいくつか答えます。ネットで選ぶと、確認や詳細な説明のため電話もかかってきました。
そこでちょっとしたやり取りをして、最終的なオーダーを下す形になっていますね。初めて買う場合は、絶対初回購入からじゃないとダメ。
この点は売りにしている点なので、面倒でも従う他ありません。一番の売りは価格が一律であることだと私は思っています。
オーダーメイド商品は基本的にすごく高いじゃないですか。話はズレますが、男性のスーツとか1着10万~20万円くらいしますもんね。
ドッグフードも個別のオーダーとなれば、値段が上がるのが当たり前。でも、吉岡油糧の場合は値上がり無しで一律。消費者側からすれば、最も助かる点ではないでしょうか?
私は国産などのこだわり以上に、この価格がメリットだと感じています!ドッグフードの価格って、あなたも気にしますよね。あれ、気にしません?
ここはちょっと残念かな、と感じ始めている部分
飼い主としては防腐剤類が入ってないのはうれしいですが、消費を急かされる点はたまにツライですね。残りのエサの量を気にしつつ、購入に手を伸ばさないといけないからです。
確かに防腐剤が入ってない点は利点でした。ただ、私自身忙しい身でもあったので、エサの残量まで時折把握していないことが稀にあります。
それで何度かエサ切れを起こしてしまったんですよね。防腐剤なしなので、買い溜めのストックや小分けにした保存が向かない。ここが難点です。
また、昨今の犬の栄養学の流れに反している点も気になり始めました。犬にとって穀物がいらない、というやつですね。
ウチの子は今のところ問題はありませんが、年を取ると小麦や米の穀物にアレルギーが出るこがチラホラいます。
もし、ウチの子も出たら・・・と考えた時に、穀物不使用のドッグフードが吉岡油糧には用意されていないのが、今抱えている私の悩みですね。
ウチの愛犬に吉岡油糧を食べさせてココが変わった!

毛並み、ウンチの出が変わりましたね!実は、ウチの子は「みち」っていうのですが、ブリーダーの人の元にいた放棄犬を譲り受けた子なのです。
毛並みはパサパサで切れやすいし、ワクチンやその他いろいろなことでお金も掛かりました。なので、最初はホームセンターで500円/1kgくらいのを与えていたんです。
でも、そんな安物だとウンチが出ない。みちは出そうとするのですが、踏ん張っているだけで出てこない。仕方なく、みちを抑えて私がお尻から出してあげたんです。
「あっ、これはマズイ」と私は感じ、安いドッグフードは一旦止めて別のドッグフードを探します。そして、見つけたのが吉岡油糧だったというわけですね。
じゃあ、実際にどのように変わったかというと、毛並みはパサパサからツヤツヤに。ウンチはしっとり柔らかホヤホヤ。まさに理想的な形で出てくれるようになりました。
もちろん、時折柔らかくなりすぎることはありますが、ドロドロな状態になることは滅多にありません。ドロドロの時は、何かしら体調不良も合わせている感じですからね。
エサに問題は無いと感じています。
年齢のわりに毛並み・毛量ともに良いと獣医に褒められた!
自慢に聞こえるかもしれませんが、8歳のわりに毛量が多いと獣医に褒められるくらいです。私の家に来た当初と比べる写真があったら、獣医さんに見せてあげたかったですね。
それに、獣医さんに見せる前には毛をカットしています。モサモサしていたのと、換毛期だったようで、部屋に散らばって掃除が大変だったからですね。
それでも、獣医さんに褒められるくらいフサフサでした。ここまで褒められるくらい健康的になったのは、吉岡油糧ドッグフードのおかげと言っても過言じゃないと思います。
それと、みちの毛はまたカットしたいと考えています。最近、また毛がふさふさすぎてお尻やお腹にゴミが付きやすいんです。お腹なら良いけど、お尻だとウンチが・・・ね(笑)
私のように、あなたも自分の愛犬が褒められたら、やっぱり嬉しくなりませんか?なんだか、自分の子供が褒められているようで・・・と。
専門知識のがある人に褒められたら、なおさら嬉しいと思うんですよ。実際、この時の私はちょっと心の中でウキウキしちゃいましたからね!
まとめと総合的な評価
- オーダーメイドで価格は一律
- 原材料は国産に限定
- 保存剤なしはメリット・デメリットあり
- 犬の栄養学の新しい流れに乗れているか気になる
- 愛犬の体に合うとビックリするくらい変わる
大事な点のまとめとしては以上5つですね。私個人の評価としては、最高だと感じていますが、記事の中でも触れた穀物を使わないタイプの生産も視野に入れて欲しいと思っています。
だって、穀物不使用かつオーダーメイドだったら、絶対買ってみようかなって思いますもん。導入を望む声にお答えして・・・とかあったら、喜んで買っちゃうかもしれません。
少なくとも中途半端なドッグフードを買うなら、こだわっている吉岡油糧さんのドッグフードを買うほうが、はるかにメリットが大きいと思います。